みやびの館@株式投資(別館)

みやびの館@株式投資

長期投資のための(てきとう)企業・業績分析を垂れ流すブログ

【ざっくり分析】 3355 クリヤマホールディングス

企業概要

産業資材商社。北米・欧州向けのゴム・合成樹脂製品(産業用ホース、特定分野向けホース)を中心に、産業資材(量産機械用・プラント用)、建設資材(ゴム樹脂部材・景観資材)、スポーツ施設資材の販売・施工。日本、アメリカ、カナダ、オランダの4か国に4社の中核事業会社を擁す。主力の北米市場事業(売上の約40%)は産業用ホース(飲料水ホース・ガソリンドロップホース・メタルホース・下水道洗浄用ホース)を販売、北米産業用ホースのトップブランド。国内はクリヤマが日本の建機・農機メーカーのグローバルTier1サプライヤー、 商業施設・橋梁・港湾やスポーツ施設の床材中心のスポーツ・建設資材、スポーツアパレルの販売を営む。2015年キュラソー法人のTIPSAグループ(レイフラットホース世界トップクラス)を買収(44億円)、産業資材(尿素水識別センサー、燃料識別センサー)のサンエーを買収。2017年ホテル事業を譲渡。2021年スポーツアパレル事業に参入。

業績・財務の推移



  • 売上は緩やかに右肩上がり
  • 営業利益は2019年、2021年に大きく伸びている
    • 値上げが成功?
  • ここ数年で利益が伸びたことにより利益率は5%前後から7%前後まで改善
  • ここ最近はROEが少し安定しないが10%前後か
  • 直近の3Q(単体)では二桁増収だが利益は二桁減益

指標値


  • PERは5.5倍と割安
    • 商社なので割安傾向が大きいがそれでも安い気はする
  • PBRも0.5倍と割安
    • 商社なので棚卸資産の価値が下がらなければという前提ではある
  • EV/EVITDAも4.1倍と割安
  • ROICは7.5%と資本効率は少し物足りない

チャート

  • ボックス圏のど真ん中

定性分析

  • 付加価値のあるものかと言われると微妙なので、ストック性はそこまで無いかも
  • スイッチングコストもそこまで高くないかも
    • 全てを簡単に切り替えができるとも思わないが…
  • 販売しているものを考えると参入障壁もそれほど高くないか
  • ネットワーク効果はなし
  • 低コスト(薄利多売)戦略
    • 商社、及び利益率の低さから多売戦略かと
  • 売上は緩やかにではあるが順調に伸びてきてはいるので今後も緩やかに伸びる気もする