みやびの館@株式投資(別館)

みやびの館@株式投資

長期投資のための(てきとう)企業・業績分析を垂れ流すブログ

【(妄想)成長ストーリー】2303 ドーン

※情報収集もざっくりであり私の妄想の域を出ない考えであるため話半分で読んでいただけたらと思います。

企業概要

GIS情報システム開発会社。クラウドによる緊急通報・防災・防犯情報等の配信サービス、地理情報システム構築用GISミドルウェア「GeoBase.NET」の開発とライセンス販売、地理情報関連の受託開発。地理情報システムに特化、主に地方自治体の警察分野(統合GIS、交通規制GIS、交通管制GIS、犯罪分析GIS)、消防分野(指令台地図検索システム、消防OA-GIS)、防災分野(県総合防災、県土木防災システム、市町村防災システム)で実績。主力サービスは「NET119緊急通報システム」、映像通報システム「Live110」「Live119」。ITS(高度道路交通システム)・ドローンへの対応、防災・防犯分野の営業強化、AED活用促進の救命システム開発京都大学と共同研究)を推進。主要取引先は警視庁、STNet。

企業理念?

イノベーションを通して、社会の安心安全を作る

『もっと楽しく、もっと便利に、もっと確実に』
当社は、誰もが必要とする情報を簡単に手に入れることができる新しい情報社会を創造します。

当社は、「安心安全社会に貢献しよう」というスローガンのもと、GIS(地理情報システム)をはじめとする「空間情報技術」を利用して人々の安心安全な生活を支える製品サービスを提供しています。

特徴

  • サービスを導入する官公庁や自治体が増えている
    • 一部の官公庁や自治体の導入が全体の導入にも繋がる
    • システムの変更には大きなリスクが発生するため、よほどのことがない限りスイッチングはされない
  • GISの技術は自動運転等もあり、今後更に重要となっていく

積み上げられた強み

  • すでに官公庁や自治体で導入されているため、他の官公庁や自治体での導入は横展開という形がとれる

お客様にとっての魅力は?

  • 自治体で実績のあるシステムというお墨付き
  • 自治体間で連携をとる(ことがあるのか知らないけど)場合は簡単に実施可能

成長ストーリー


落とし穴は?

  • 自治体の予算や動きの遅さでなかなか受注が増えない
  • システムの不具合等により信用の失墜
  • 他社との入札で価格面で負けて受注がなかなか取れない。取れても利益薄。

【(妄想)成長ストーリー】6556 ウェルビー

※情報収集もざっくりであり私の妄想の域を出ない考えであるため話半分で読んでいただけたらと思います。

企業概要

障害者向け福祉サービス会社。障害や難病者を対象とした就労移行支援事業(職業訓練や求職活動支援、職場定着支援、特定相談、自立訓練)、療育事業(障害のある未就学児〜高校生への支援サービス)を展開。首都圏を中心に24都道府県に就労移行支援事業所、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所、発達障害者就労支援センター、自立訓練(生活訓練)事業所等を運営(160拠点、2021年9月)。療育事業は未就学児を対象とした「ハビー」(児童発達支援事業所)、小学生・中学生・高校生を対象とした「ハビープラス」(放課後等デイサービス事業所)を運営。その他、ヘルスケア事業としてネオファーマジャパンが製造する5-ALA原体の販売総代理店として独占販売。2020年多機能事業所のアイリスを子会社化。主要取引先は埼玉県国民健康保険団体連合会、東京都国民健康保険団体連合会、神奈川県国民健康保険団体連合会。

企業理念

全従業員の自己実現と幸福を追求するとともに、すべての人が「希望」を持てる社会の実現に向けて

特徴

  • 報酬改定の影響を大きく受けるビジネスモデル
    • 直近の報酬改定は追い風に働くらしい
  • 大手であり、就職者数と定着率は業界内では高い
    • 業界内では高くても、業界全体の絶対値は低いかも…
  • 医療機関とのコネクションが強く、利用者が安定的に確保できる
    • 医療機関と信頼でつながっているのであればとても良いのですが、お金(キックバック)の関係であればちょっと危うい気が…

やること、やらないこと

  • 出店は首都圏に集中

積み上げられた強み

  • 医療機関とのコネクション
  • 医療機関とのコネクションを構築するためのノウハウ
  • サービス管理責任者、児童発達管理責任者の有資格者を豊富に抱える

お客様にとっての魅力は?

  • 大手の安心感とマニュアルに沿った安定した対応
    • 人によるサービスの質のブレ軽減
  • 業界トップレベルの就職者数と定着率
    • 就職率ではないので数撃ちゃ当たる戦略の可能性も…

成長ストーリー

f:id:mm_miyabii:20220406204543j:plain

落とし穴は?

  • 利用者への不適切対応
  • 終了支援報酬の不正受給
  • 人材の離脱、確保失敗

【(妄想)成長ストーリー】3853 アステリア

※情報収集もざっくりであり私の妄想の域を出ない考えであるため話半分で読んでいただけたらと思います。

企業概要

企業データ連携インテグレーション会社。XMLを基盤技術としたパッケージ開発と販売、大企業・中堅企業向け汎用データ連携ミドルウェアASTERIA」と文書管理ソフトタブレット「Handbook」が主力。エンタープライズ(データ連携ミドルウェアASTERIA Warp」/ノーコード・約9000社が導入、AI搭載IoT統合エッジウェア「Gravio」)、ネットサービス(モバイル向けコンテンツ管理システム「Handbook」/約1500社が導入、モバイルアプリ制作ツール「Platio」/ノーコード)、デザインサービス(主要拠点イギリス、コンサルティング、開発支援)の3セグメント。開発とマーケティングに特化、販売はNTTデータ系・NEC系・リコー系会社が担当。新規事業のフィンテック関連(ブロックチェーン)、IoT基盤ソフト(「IoT Future Lab」を開設)に注力。2015年ブロックチェーンテックビューロ社と事業提携。2017年RPAテクノロジーズ<6572>と提携、英デザイン戦略コンサルティング会社を買収(10億円)。2018年インフォテリアから商号変更。2019年台湾AI技術最大手のGorilla社と業務提携。2020年ブイキューブ <3681> とバーチャル株主総会で協業。主要取引先はSCSK、T-Mobile Inc。

企業理念

アステリアは、3つの経営理念を基に、世界中に価値を提供する企業となるべく挑戦を続けています。

発想と挑戦 (Challenge for Ideas)
自由闊達な発想と挑戦を尊ぶ。時代をリードするイノベーションは新しい発想から生まれる。その実現のために、リスクを取ることを厭わず、常に新たな可能性に挑戦する。

世界的視野 (Global Perspective)
常に世界市場を視野に入れる。世界的に存在価値のある独自性を持った製品やサービスを提供する。

幸せの連鎖 (Chain of Happiness)
幸せを連鎖させる。自ら幸せを感じる誇りある活動を営むことで、お客様の幸せに貢献し、ひいては社会の進歩発展に寄与する。

特徴

  • ノーコード(ブロック組み合わせ)で動作する、15年連続市場シェアNo.1の商品(Warp)
  • 販売は販売パートナー(Sler)を通じた100%間接販売
  • 複数の製品を販売しており全てノーコード?

お客様にとっての魅力は?

  • ローコストで会社のシステムを手軽に連携できる
  • 実際に活用されているノウハウを手軽に活用できる(No.1のシェアを持っているからこそ)

成長ストーリー

f:id:mm_miyabii:20220401203130j:plain

落とし穴は?

  • よりよいミドルウェアの台頭
  • M&Aの失敗
  • 研究開発のコスト増と開発技術の収益化苦戦

【(妄想)成長ストーリー】9251 AB&Company

※情報収集もざっくりであり私の妄想の域を出ない考えであるため話半分で読んでいただけたらと思います。

企業概要

ヘアサロン運営会社。直営美容室運営(ヘアサロン「Agu.」を中心に、メンズサロン「FADE&LINE」等の直営店舗運営)、フランチャイズ、インテリアデザイン(店舗デザイン、施工業者アレンジ)の各事業。美容室店舗数は直営243、FC417(2021年10月)。スタイリストのライフスタイルに応じた業務委託モデル、グループで育ったスタイリストをフランチャイズオーナーに起用する独自モデルに特色。美容検索・予約サイト「HOT PEPPER Beauty」(リクルート提供)を利用したWEB広告を推進。

企業理念

「スタイリストファースト」を信念に
お客さまに幸せと喜びを提供します

美容室業界の課題であるスタイリストの長時間労働、低賃金、高離職率を是正し
新たなキャリアデザインを創造することでスタイリスト自身の喜びに繋げることが、
さらなるお客さまの幸せに繋がると考えます。

特徴

  • カジュアルな価格で質の高いサービス提供(コスパが高い)
  • スタイリストにとって良い環境を用意することに力を向ける
    • スタイリストへの高還元を実施
    • 柔軟なワークスタイルを取り入れる
    • 良い環境はスタイリストの集客にもプラス
    • リファラル採用で人が採れているのは本当によい職場の証拠
  • 独自のFCモデルを持ちグループ会社に建築チームを持つ
    • 開業するにあたり店舗に対する手間が低減され、しかも比較的安価に済む
  • 生え抜き(社員?)のスタイリストがFCオーナーとして独立
    • 離反リスクを下げる?
  • Web予約の比率が高い
    • 立地の影響は受けるだろうが、店舗がわかりにくい、目立たないというデメリットは受けにくい
  • マーケティングチームが広告運用を最適化
    • 個人店にはできない芸当

お客様にとっての魅力は?

  • 比較的安価に質の高いサービスが受けられる
  • スタイリストにとって良い環境を準備しているため、スタイリストのモチベーションは高そう
    • 高モチベーションは良い仕事を生む

成長ストーリー

f:id:mm_miyabii:20220326111000j:plain

落とし穴は?

  • 経営理念(スタイリストファース)が守られなくなる
  • 不祥事等によるブランド名の毀損
  • FCでの独立に魅力がなくなった場合(個人オーナーだけど利が薄くなる等)

【(妄想)成長ストーリー】4934 プレミアアンチエージング

※情報収集もざっくりであり私の妄想の域を出ない考えであるため話半分で読んでいただけたらと思います。

企業概要

基礎化粧品メーカー。エイジングケア化粧品のスキンケア(メイク落とし、洗顔料、先行型美容液、化粧水、日焼け止め乳液 、夜用美容乳液) 製品、メイク(ファンデーション)・ヘアケア製品の通信販売。商品はエイジングケアブランド「DUO」(メイク落とし「ザ クレンジングバーム」シリーズ)、オールインワンスキンケア「CANADEL」、敏感肌向け化粧品「sitrana」、エイジングスキンケア「イミュノ」の4ブランド。販売は自社ECサイトの通信販売(定期販売が中心)と卸売販売。2019新ブランド「CANADEL」を発売。2020年新ブランド「sitrana」「イミュノ」を発売。2021年DUOブラックバームを発売。主要取引先は井田両国堂。

企業理念

人の時間を、解き放つ。

老若男女、誰にでも等しく
時間は流れるようにすぎていく。
時間の連続は日常となり、日常の重なりは未来となる。

私達は人の時間に深く関わりたい。

これまでにない「uniqueな価値」を提供することで
何気ない日常を豊かにし、新しい未来に変えていく。

あなたの未来を解き放つために

特徴

  • ファブレスを生かした高い生産性と機動性
    • アセットライトな経営はこれを維持するため?
  • 定期販売モデルによる囲い込み
  • マーケティング
  • 商品の企画開発力が高い?(雑誌の賞の受賞より)
    • 一定以上だとは思うがあくまで参考程度か。ただ、マーケティング力は確実に高そう。

お客様にとっての魅力は?

  • マーケティングを上手くやればお客様に魅力的に映る(雑誌の賞を取っていれば信頼して手に取りやすい)
  • 機動性が高ければユーザのかゆいところが改善されやすい

成長ストーリー

  • コアの商品の口コミとマーケティングにてブランド名を浸透
    • より多くのユーザに使用してもらい売上を拡大
  • コアの商品を軸に類似(化粧品)の商品を開発展開してユーザ単価を向上
    • 新規開発の商品は理念の「uniqueな価値」をお客様に提供できる製品であること(競合製品に埋もれないように)
    • ブランド商品を利用しているすでに良さを知ってもらっている定期販売の利点が活きる

落とし穴は?

  • ファブレスのため品質の作り込みは外部頼み
  • 製造のコスト増についての影響を大きく受ける
  • 定期販売もであるであってもスイッチングコストは低い

【決算分析】5070 ドラフト (2021年12月期決算)

企業概要

設計デザイン会社。 インテリア・プロダクト・建築の設計デザインを軸に、都市開発・環境・オフィス・商業施設からブランディングまで幅広い領域の企画デザイン・設計・施工。施工業務は、元請けとしてプロジェクトマネジメントとコンストラクションマネジメント。事業領域は内部空間(オフィスや商業施設)や共用空間(ビルディングエントランス、ロビー)から、ビル共用部のデザインを行う環境設計。街区全体をデザインする都市開発・老朽化したビルディングのリニューアルデザイン等への拡張を推進。フィリピンの子会社は3Dイメージパースを製作。プロダクトデザインとしてオリジナルオフィス家具「201°(にひゃくいちど)」を制作。主要取引先はサンフロンティア不動産

業績から

f:id:mm_miyabii:20220215204803j:plain

  • 今年度から決算期を3/31から12/31に変更しているため増収増益はあくまで参考値
    • 同様の条件(2020/1~2020/12)と比較した場合は売上は前年比+12.9%
  • コロナにて活動費が抑制されたことで更に利益は上乗せ
    • その影響も一因となって、今年度は大幅増収ながらも利益は横ばい
  • すべての領域(オフィス、商業施設、都市開発・環境設計)にて前年度の売上を上回る
    • 稼ぎ頭のオフィスの売上も前年比+14.3%と好調
  • 営業利益率は10%前後がこの企業の平常運転か
  • 今期の利益横ばいの要因の一つとして積極投資もある模様

指標値から

f:id:mm_miyabii:20220215204542p:plain

  • 直近IPO銘柄なのにかなり割安…
  • ROE、ROIC共に数字的に効率的に稼げていると言えそう

チャートから

f:id:mm_miyabii:20220215204551p:plain

  • 公募もあり株価は底を這った状態
    • 今期予想を見る限りは当分はこの水準を底練りしそうな感じ

定性的な面から

ポジティブ

  • 主要顧客のサンフロンティア不動産が好調
    • おそらく好調なリプランニング事業のデザインをドラフトが担当していると思われる
  • オフィス需要が縮小することで、より便利でデザイン性の高い価値の高いオフィスが求められるようになると思われる
    • ”来たくなる”オフィスが顧客に望まれる
  • コロナが生活に溶け込んできているので、おそらく今年中にはコロナ騒動は沈静化する(コロナ自体はなくならないとは思うが…)

ネガティブ

  • オフィス需要が減少するのはそれそれで当然ネガティブ

その他

  • 素晴らしく先進的なデザインは社長の山下さん頼みなのはリスク
  • ノウハウの体系化により山下社長が絡まなくても一定水準以上のデザイン設計を実現しようとしているがどこまで顧客満足度を高められるか…
    • ノウハウの体系化により、お客様にそれなりにおしゃれなデザインをリーズナブルに提供できる様になるのはプラス
  • 設計デザインメインの競合は個人事務所等が多そうなので、ノウハウ体系化が上手くいけば売上は結構伸びる気がする。

【決算分析】7030 スプリックス (2022年9月期 第1四半期決算)

企業概要

学習塾サービス会社。個別指導「森塾」(先生一人に生徒二人までの個別指導学習塾)を中心に、「湘南ゼミナール」、ネット学習塾「自立学習RED」(フランチャイズ)や教育関連コンテンツサービスを提供。長岡(新潟)で操業、東京や埼玉を中心に個別指導学習塾「森塾」「自立学習RED」を約300教室(直営&FC)、集団指導型学習塾「湘南ゼミナール」を約180教室、「河合塾マナビス」のフランチャイズ(47教室)を展開。「森塾」は成績保証制度(定期テストで1科目20点以上成績が上がることを保証)に特色。教育関連コンテンツサービスは教師向け学習塾用教材「フォレスタシリーズ」・読書教育プログラム「グリムスクール」の開発・販売、社会人を対象としたダンススクール「東京ダンスヴィレッジ」運営、検定(国際基礎学力検定「TOFAS」、中国語検定「HSK」)など。2019年サイバーエージェントの子会社と子供向けのオンラインプログラミング学習サービス「キュレオ」を共同設立、明光ネットワークジャパン<4668>と業務提携。2020年プログラミング総合研究所を設立、学習塾運営の湘南ゼミナールを子会社化(45億円)、オンライン指導型の個別指導塾「そら塾」のサービスを開始。

業績から

f:id:mm_miyabii:20220214210507j:plain

  • 二桁増収・増益で好調
    • 今回から湘南ゼミナールの売上と利益が乗ってきたのでその分もプラスに(のれん償却を加味した利益増加分はどのくらい?)
      • 2021/9年度ののれん償却額は4.67億円
  • 営業利益率については23%から17%程度に悪化
    • 湘南ゼミナールの買収の影響だと思われるので、現状ではあまり気にしすぎてもしょうがないか。
    • 原価率は57%から63%へ悪化しているが、売上高に占める販管費は20%程度とほぼ変化なし
  • 通期の営業利益予想は27億程度だが、この調子だと今期も上振れしそうな感じ
  • 森塾の1教室あたりの生徒数は引き続き減少傾向
    • 教室のキャパや開校時期によって生徒数は当然ブレるため、1教室あたりの生徒数より森塾の売上と利益(利益率)で状況を確認したほうが良いか?
      • 教室(セグメント)毎の売上と利益が表示されるようになったので今後はそれを追ってみる。

指標値から

f:id:mm_miyabii:20220214210541p:plain

  • この業績を考えると割安と感じるが…

チャートから

f:id:mm_miyabii:20220214210604p:plain

  • 底からそれなりに上がってきて、チャート的にはそこそこ評価をされ始めたと感じるが
    • 相場の状況(個人の買い意欲)はかなり悪いけど

定性的な面から

ポジティブ

  • 稼ぎ頭の森塾、湘南ゼミナールについては好調に推移
  • 自立学習REDのFCもじわり増加

ネガティブ

  • 1教室あたりの生徒数が減少傾向から森塾の集客力が下がっている可能性も…
    • 「業績から」でも記載したが別軸から森塾の稼ぐ力を測定